ニュース
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
4月25日から27日までの3日間で、島根県の三瓶青少年交流の家に合宿研修に行ってきました。
学校を出発して3時間の道のり。到着してすぐにお昼ごはんを食べたら、早速最初の研修「校長訓話」です。
40分ほどの校長訓話、一番最初の研修ということもあって、学生たちも少し緊張しつつもしっかりと校長先生の話を聞いていました。
校長訓話を静かに聞いて作文を書いたあとは、運動場に移動して発声練習と行動訓練!
そのあとは、待ちに待った晩御飯!みんなとても楽しそうに、美味しそうに食べていました。
夕食後は、1日目最後の研修「学年別活動」
1年生は、自己紹介も兼ねたゲームで盛り上がっていました。
一方2年生は、就職活動でも必要となる「面接練習」。
1年生とは打って変わってこちらはかなり緊張した雰囲気。
いつも話している先生相手とはいえ、学生たちはかなり緊張したそうです。
一日目の研修を終え、学生たちはすでにかなり疲れていると思いきや、夜も元気いっぱいに自由時間を楽しんでいました。
お風呂では、男子が男湯で騒ぐ声が女湯まで聞こえていたとのこと・・・。