ニュース
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
法律系の学生が、5月26日火曜日に広島弁護士会主催の裁判傍聴セミナーに参加しました。裁判を傍聴する前に担当弁護士の方からミニレクチャーを受けました。法廷図や裁判の流れそして、傍聴にあたっての注意事項などについて、とてもわかりやすく説明をしてくださいました。
今年は3つの刑事事件について、傍聴しました。
最初は覚醒剤取締法違反について。次に窃盗容疑、その次も窃盗容疑でした。
窃盗容疑については、被告人質問がとても印象的でした。また、2件目、3件目は同じ法廷で、裁判官と検察官は変わらずに行われ、びっくりしました。
裁判の傍聴は個人でもできるので、興味のある方は行ってみてくださいね。
ところで、8月4日火曜日に広島弁護士会主催で、中学生・高校生を対象としたジュニア・ロースクールがあります。興味のある人は広島弁護士会のHPをご覧ください。