ニュース
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
街が鮮やかなクリスマスイルミネーションで彩られる12月中旬、広島市文化交流会館でテーブルマナー講習会を行いました。
キチンとセッティングされたテーブルに着なれないスーツ姿の学生たち。
いつもとは違う雰囲気にささやかな緊張感がただよっていました。
フォーク・ナイフの使い方などの簡単な説明を受けた後、いよいよ食事のスタートです。
ナプキンを膝元にかけると、一品目の料理が運ばれてきました。
フォークとナイフを使っての食事にぎこちなさ満載。そんな緊張した学生たちの各テーブルを回り、やさしく食べ方の指導をしてくださるスタッフの方々。
「食べ終わった後のナイフ・フォークはどうするんですか?」「パンをスープにつけて食べてもいいのですか?」などのささいな質問にも1つ1つ丁寧に答えてくださいました。
繊細に飾り付けられた見た目も美しい料理に「わぁ、スゴイ!」「美味しい!!」など感嘆の声をあげる学生たち。
少しずつ緊張もほぐれていったようです。
美味しい料理にお腹いっぱいになっても、デザートは別腹。
その頃にはすっかりリラックスした学生たちは、話に花を咲かせながら、笑顔で食事を楽しんでいました。
今後社会に出ていく学生たちにとって、今回の経験は大変勉強になったのではないでしょうか。
広島市文化交流会館のみなさま、本当にありがとうございました!!