リハビリ資格の理学療法士を広島医療保健専門学校で目指す

お知らせ

合同ホームルームを実施しました

4月17日(木)に今年度最初の合同ホームルームを行いました。
学年を超えたグループでの交流は、和やかな雰囲気に包まれました。先輩からのアドバイスは、後輩にとって単なる情報共有に留まらず、モチベーション向上や不安の軽減につながることが期待されます。


また、国家試験に向けて、1年生から主要科目の重要性についての説明が行われました。
各学年の学生が、それぞれの立場に応じて具体的な計画を立て、学習に取り組めるよう努めています。


広島医療保健専門学校 at 2025-04-18 01:13 | | お知らせ

新年度の講義が始まりました‼︎

令和7年度の講義が始まりました‼︎
今までは校内土足禁止でしたが、今年度からは校内土足OKとなりました。
新たな教室、新たな教科書、新たなシラバスと新しいことがたくさんありますが、楽しく学校生活を送っていきましょう‼︎
今年度も頑張っていきましょう‼︎



広島医療保健専門学校 at 2025-04-10 16:11 | | お知らせ

令和7年度 学校法人古沢学園合同入学式

令和7年4月4日(金) 学校法人古沢学園 都市学園大グループ6校による合同入学式をJMSアステールプラザにて挙行いたしました。

専門的な学びと新しい出会いを一緒に楽しみ、充実した学校生活を送りましょう!
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。



広島医療保健専門学校 at 2025-04-04 17:32 | | お知らせ

新年度を迎えるにあたって

 なかなか桜は満開とはなりませんが、広島県の南部では桜の便りも聞かれるようになりました。4月4日には当校でも入学式が挙行され、22名の新しい仲間を迎え新年度のスタートを切ることとなります。学生の皆さんも新学年に向けてしっかりと充電ができていることでしょう。
 当校では3年前から学習の理解と定着を図る目的で「学び合い」型の授業を行っています。関係の皆様のご理解とご協力により順調に学生の学力の向上を図ることができており、おかげさまで今年の国家試験合格率も2年連続で100%を達成することができました。また「学び合い」を通じてクラスの中で声が出しやすくなったり、学生同士が話しやすくなったり、わからないことを仲間に気軽に聞けるようになったりといった変化が学生の中では起きているようです。今年度もその歩みを止めることなく、学生が理学療法士として活躍する夢をかなえることができるようクラスづくりや日々の授業に工夫を重ねていきたいと思います。
 保護者の皆様、各実習施設の皆様、非常勤講師の皆様には昨年度と変わらず引き続き当校の理学療法教育にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


広島医療保健専門学校 at 2025-04-01 15:56 | | お知らせ

オープンキャンパスを開催しました!

先日、本校にてオープンキャンパスを開催し、多くの皆さまにご来場いただきました。ご参加いただいた皆さまには、理学療法士とは何かについてのレクチャー、学生インタビュー、教員紹介、入試案内、個別相談などを通じて、本校の学びや雰囲気を体験していただきました。
また、進路を考えている皆さまに向けて 理学療法士の役割や魅力についてお話しする機会を設け、将来の選択肢を広げる一助となるよう努めました。加えて、今回の新たな試みとして学内の食堂を無料開放し、来場者の皆さまに実際に利用していただきました。

ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。次回のオープンキャンパスもぜひお楽しみに!


広島医療保健専門学校 at 2025-03-25 08:23 | | オープンキャンパス


月別のお知らせ一覧

理学療法士、広島医療保健専門学校に興味を持たれた皆さんへ

ぜひ、広島医療保健専門学校の
オープンキャンパスにご参加ください!

開催時間
10:00~12:00
内容
理学療法ミニレクチャー/学科紹介/入試・入学説明/個別面談
日程・お申し込み

最新の学校案内・募集要項は
資料代送料共に無料でお届けします!

もしかすると、お近くの会場で
進学ガイダンスが開催されているかも?