福祉リソースカレッジ広島へのアクセス

JR広島駅 新幹線口から無料スクールバスでラクラク通学

スクールバス

広島駅から無料スクールバスを毎日運行しています。
学校まで直行で8分のらくらく通学です。バスは登校に便利な時間帯に毎朝あるので乗り遅れの心配も少ないから安心です。下校は授業が終わる時間に合わせて運行されます。学校でのイベントの時には臨時便も増発されます。

スクールバスの行程

公共交通機関

JR広島駅から広電バスを利用

広電バス2号線 / 府中山田行に乗車、府中埃宮(えのみや)下車、バス停から学校まで徒歩3分。
広電バス2号線 / 大須経由 温品4丁目行に乗車、「本町4丁目」下車、バス停から学校まで徒歩で3分。

JR広島駅から広電バスを利用の行程

JR矢賀駅から徒歩

JR芸備線矢賀駅から学校まで徒歩15分、自転車10分。

JR矢賀駅から徒歩の行程

JR天神川駅から徒歩

JR山陽本線天神川駅から学校まで徒歩15分、自転車10分。

JR天神川駅から徒歩の行程

自転車・オートバイ

本校には駐輪所がありますので、自転車・オートバイでの通学も可能です。

スクーリング会場 広島医療保健専門学校

精神保健福祉学科 通信課程、社会福祉学科 通信課程のスクリーング会場である広島医療保健専門学校へのアクセスは広島医療保健専門学校のアクセスをご参照ください。

広島医療保健専門学校

福祉リソースカレッジ広島ってどんなところ?

福祉リソースカレッジ広島を知るには、実際に自分の目で見て感じるのが一番です。
オープンキャンパスでは、みなさんに体験授業を通じ学校の雰囲気を感じることができます。
進学ガイダンスでは、本学園スタッフがご来場をお待ちしております。

オープンキャンパス

次回のオープンキャンパス

日程・お申し込み

進学ガイダンス

福祉リソースカレッジ広島の校舎

日程・会場一覧

資料請求

福祉リソースカレッジ広島のパンフレット

資料請求