精神保健福祉学科昼間課程では、1年間の学びを通じて、精神保健福祉士国家試験の受験資格を得ることができます!
4月に入学後は、講義や演習を中心に学び、夏には精神科病院と精神障害者施設で28日間の現場実習を行います。
9月からは講義を中心に、問題演習や模擬試験などの国家試験対策を受け、あっという間に2月の国家試験受験を迎えることになります。
在学中は、精神保健福祉士として現場経験を持つプロフェッショナルな講師陣による講義、国家試験対策、就職試験指導など、万全なサポートが期待できます。
そして、3月には精神保健福祉士国家試験の合否発表、実際には1年もたたないうちに、卒業、就職となります。
本校の精神保健福祉学科昼間課程の魅力は、充実した1年間を通じて、国家資格を取得し、即戦力として実務に役立つスキルを身につけられるところです☆
精神保健福祉士に関心のある方、資格取得をめざしたい方は、まずはオープンキャンパスにご参加ください!
学校紹介や体験授業を通して、学校の雰囲気を感じていただけるチャンスです。また、いろいろな質問にもお答えできるよう、個別相談の時間も設けています。
〇第1回オープンキャンパス
日時:令和7年6月28日(土)10:00から12:30
場所:専門学校福祉リソースカレッジ広島
(広島県安芸郡府中町本町2丁目1-17)
集合時間:無料送迎ご希望の場合 広島駅北口9:20(出発は9:30)
直接来校の場合 本校9:50
内容:学校紹介、校舎見学、体験授業、個別相談
お申込み先:専門学校福祉リソースカレッジ広島
TEL:082-288-8804(代表)
HP:https://furusawa.com/fukushi/opencampus/
※要予約です
<通学課程>
〇精神保健福祉学科 一般養成施設 昼間課程【1年】
<通信課程>
〇精神保健福祉学科 短期養成施設 通信課程【9ヶ月】
(入学要件:社会福祉士、社会福祉系大学を卒業)
〇精神保健福祉学科 一般養成施設 通信課程【1年6ヶ月】
〇社会福祉学科 一般養成施設 通信課程【1年6ヶ月】