お知らせ

福祉リソースカレッジ広島のニュース&イベント

☆★10月3日(土)オープンキャンパスのお知らせ☆★

オープンキャンパス

みなさまを待ってます♪

10月からは願書の受付が始まります。
今だからこそ知っておきたい情報を、オープンキャンパスに参加して聞いてみませんか〜

あなたに安心をお届けできると思います。
ご参加をお待ちしております(^〇^)

集 合 : 福祉リソースカレッジ広島 10:50    
            送迎スクールバスご利用の場合
            広島駅新幹線口         10:20
昼食は準備しています。お電話、またはコチラよりお申込みをお願い致します!
みなさまのおこしを教職員一同お待ちしております!



ラインも愉しく更新中!!
学校のことがもっと詳しく知りたい方は〜
「友だち追加」してみてくださいね(^^)/



球技大会始まりましたよ〜

介護福祉士科

しっかりと伸ばしますよ〜

美味しいビーフシチューをたんまりといただき,心もお腹も満たされ少し休憩をしたところで,球技大会の始まりです
(^_^)/


まずは,準備体操から始めます。



ん???

んんん???


いろんなところが,準備できたところでいよいよ試合の開始です!!

今回の球技大会は,ソフトバレーボールです☆

どのチームが勝つか!!
真鍋ジャパン顔負けの選手ばかりなので,盛り上がることでしょう〜
試合が愉しみです☆★☆★☆♪


いよいよ野外炊飯です(*^0^*)

介護福祉士科

男を魅せます!!

今日のお昼ご飯は,皆で作るビーフカレーです。

まずは,火を起すところから始まります。


食材を入れて,煮込みます。


美味しくな〜れ〜

美味しくな〜れ〜

いっぱい食べてね♪

あっ,おいしそう〜


美味しい空気もあわせて,みんなでいただきま〜す(^^)


あと少しでピッカピカ♪♪

美味しくいただきました〜

片付けも皆で協力します。

鍋も炭を落とすのも,大変ですが2年生が1年生にコツを伝授!!



☆三瓶研修2日目☆

介護福祉士科

使う前よりもきれいに力を合わせます

朝のつどいの後はクリーンアップタイムです。


気持ちもすっきり爽やかになりました

心を磨くように
隅々まで
細やかに
丁寧に〜




つづきを読む >>

☆★10月3日(土)オープンキャンパスのお知らせ☆★

オープンキャンパス

みなさまを待ってます♪

10月からは願書の受付が始まります。
今だからこそ知っておきたい情報を、オープンキャンパスに参加して聞いてみませんか〜

あなたに安心をお届けできると思います。
ご参加をお待ちしております(^〇^)

集 合 : 福祉リソースカレッジ広島 10:50    
            送迎スクールバスご利用の場合
            広島駅新幹線口         10:20
昼食は準備しています。お電話、またはコチラよりお申込みをお願い致します!
みなさまのおこしを教職員一同お待ちしております!



ラインも愉しく更新中!!
学校のことがもっと詳しく知りたい方は〜
「友だち追加」してみてくださいね(^^)/



球技大会始まりましたよ〜

介護福祉士科

しっかりと伸ばしますよ〜

美味しいビーフシチューをたんまりといただき,心もお腹も満たされ少し休憩をしたところで,球技大会の始まりです
(^_^)/


まずは,準備体操から始めます。



ん???

んんん???


いろんなところが,準備できたところでいよいよ試合の開始です!!

今回の球技大会は,ソフトバレーボールです☆

どのチームが勝つか!!
真鍋ジャパン顔負けの選手ばかりなので,盛り上がることでしょう〜
試合が愉しみです☆★☆★☆♪


いよいよ野外炊飯です(*^0^*)

介護福祉士科

男を魅せます!!

今日のお昼ご飯は,皆で作るビーフカレーです。

まずは,火を起すところから始まります。


食材を入れて,煮込みます。


美味しくな〜れ〜

美味しくな〜れ〜

いっぱい食べてね♪

あっ,おいしそう〜


美味しい空気もあわせて,みんなでいただきま〜す(^^)


あと少しでピッカピカ♪♪

美味しくいただきました〜

片付けも皆で協力します。

鍋も炭を落とすのも,大変ですが2年生が1年生にコツを伝授!!



☆三瓶研修2日目☆

介護福祉士科

使う前よりもきれいに力を合わせます

朝のつどいの後はクリーンアップタイムです。


気持ちもすっきり爽やかになりました

心を磨くように
隅々まで
細やかに
丁寧に〜




つづきを読む >>

☆★10月3日(土)オープンキャンパスのお知らせ☆★

オープンキャンパス

みなさまを待ってます♪

10月からは願書の受付が始まります。
今だからこそ知っておきたい情報を、オープンキャンパスに参加して聞いてみませんか〜

あなたに安心をお届けできると思います。
ご参加をお待ちしております(^〇^)

集 合 : 福祉リソースカレッジ広島 10:50    
            送迎スクールバスご利用の場合
            広島駅新幹線口         10:20
昼食は準備しています。お電話、またはコチラよりお申込みをお願い致します!
みなさまのおこしを教職員一同お待ちしております!



ラインも愉しく更新中!!
学校のことがもっと詳しく知りたい方は〜
「友だち追加」してみてくださいね(^^)/



球技大会始まりましたよ〜

介護福祉士科

しっかりと伸ばしますよ〜

美味しいビーフシチューをたんまりといただき,心もお腹も満たされ少し休憩をしたところで,球技大会の始まりです
(^_^)/


まずは,準備体操から始めます。



ん???

んんん???


いろんなところが,準備できたところでいよいよ試合の開始です!!

今回の球技大会は,ソフトバレーボールです☆

どのチームが勝つか!!
真鍋ジャパン顔負けの選手ばかりなので,盛り上がることでしょう〜
試合が愉しみです☆★☆★☆♪


いよいよ野外炊飯です(*^0^*)

介護福祉士科

男を魅せます!!

今日のお昼ご飯は,皆で作るビーフカレーです。

まずは,火を起すところから始まります。


食材を入れて,煮込みます。


美味しくな〜れ〜

美味しくな〜れ〜

いっぱい食べてね♪

あっ,おいしそう〜


美味しい空気もあわせて,みんなでいただきま〜す(^^)


あと少しでピッカピカ♪♪

美味しくいただきました〜

片付けも皆で協力します。

鍋も炭を落とすのも,大変ですが2年生が1年生にコツを伝授!!



☆三瓶研修2日目☆

介護福祉士科

使う前よりもきれいに力を合わせます

朝のつどいの後はクリーンアップタイムです。


気持ちもすっきり爽やかになりました

心を磨くように
隅々まで
細やかに
丁寧に〜




つづきを読む >>

☆★10月3日(土)オープンキャンパスのお知らせ☆★

オープンキャンパス

みなさまを待ってます♪

10月からは願書の受付が始まります。
今だからこそ知っておきたい情報を、オープンキャンパスに参加して聞いてみませんか〜

あなたに安心をお届けできると思います。
ご参加をお待ちしております(^〇^)

集 合 : 福祉リソースカレッジ広島 10:50    
            送迎スクールバスご利用の場合
            広島駅新幹線口         10:20
昼食は準備しています。お電話、またはコチラよりお申込みをお願い致します!
みなさまのおこしを教職員一同お待ちしております!



ラインも愉しく更新中!!
学校のことがもっと詳しく知りたい方は〜
「友だち追加」してみてくださいね(^^)/



球技大会始まりましたよ〜

介護福祉士科

しっかりと伸ばしますよ〜

美味しいビーフシチューをたんまりといただき,心もお腹も満たされ少し休憩をしたところで,球技大会の始まりです
(^_^)/


まずは,準備体操から始めます。



ん???

んんん???


いろんなところが,準備できたところでいよいよ試合の開始です!!

今回の球技大会は,ソフトバレーボールです☆

どのチームが勝つか!!
真鍋ジャパン顔負けの選手ばかりなので,盛り上がることでしょう〜
試合が愉しみです☆★☆★☆♪


いよいよ野外炊飯です(*^0^*)

介護福祉士科

男を魅せます!!

今日のお昼ご飯は,皆で作るビーフカレーです。

まずは,火を起すところから始まります。


食材を入れて,煮込みます。


美味しくな〜れ〜

美味しくな〜れ〜

いっぱい食べてね♪

あっ,おいしそう〜


美味しい空気もあわせて,みんなでいただきま〜す(^^)


あと少しでピッカピカ♪♪

美味しくいただきました〜

片付けも皆で協力します。

鍋も炭を落とすのも,大変ですが2年生が1年生にコツを伝授!!



☆三瓶研修2日目☆

介護福祉士科

使う前よりもきれいに力を合わせます

朝のつどいの後はクリーンアップタイムです。


気持ちもすっきり爽やかになりました

心を磨くように
隅々まで
細やかに
丁寧に〜




つづきを読む >>

まが玉をつくりました(^^)

介護福祉士科

会話に笑顔がこぼれます

夜の創作活動はまが玉づくり。
古代の人々とほぼ同じ方法で石を削って,オリジナルの「まが玉」を思いを込めて創り出します〜


こんな石が〜


こんなに素敵に変身〜!!


自然と仲間との会話が広がり,いつもとは違う友達とも協力して作り上げたまが玉は,きっと幸運のお守りとなることでしょうね〜


明日は,ビーフシチューつくりにキャンプファイヤーへと研修は続きます


☆三瓶研修1日目☆

介護福祉士科

三瓶交流の家マスコットキャラクター「べえクン」

「国立三瓶青少年交流の家」に2泊3日で本日24日〜26日迄,宿泊研修を行います。

この研修では,集団生活に適応して幅広い人間関係をつくり主体性,自主性,行動力を培い友情を深め思いやりの心を育てることを目的にしています。



心に残る言葉を頂きました

研修第一弾として,理事長から訓話を頂きました。


三訓五戒!!

江田島研修のときにも教えた頂いた数々の言葉ですが,改めて聴くとまた違う言葉が心に響き,また違った思いを持つことが出来ました。

次は,HR活動!!
班で意見を出し合い明日似に向けての良い準備をしていきます。









アーカイブス

福祉リソースカレッジ広島ってどんなところ?

福祉リソースカレッジ広島を知るには、実際に自分の目で見て感じるのが一番です。
オープンキャンパスでは、みなさんに体験授業を通じ学校の雰囲気を感じることができます。
進学ガイダンスでは、本学園スタッフがご来場をお待ちしております。

オープンキャンパス

次回のオープンキャンパス

日程・お申し込み

進学ガイダンス

福祉リソースカレッジ広島の校舎

日程・会場一覧

資料請求

福祉リソースカレッジ広島のパンフレット

資料請求